おつかれさん![]()
そうそう、昨夜の話の続きね![]()
ゆーやと私はホント、話が尽きなかったのだけど
ふとゆーやが時計を見て、驚いたように言ったのね
「キデさん、大変! もう8時過ぎだよ!
僕たち、かれこれ1時間も話し込んじゃってる!」
「え?もーそんなに?!
てっきり15分ぐらいだと思ってたわ![]()
」
ブログから私の門限が21時ってことを
既に知ってたゆーやは、慌てていたわね
「そーね、それじゃ、さっさとしましょうよ」
私も慌てて洋服を脱ぎ始めたわ
すると、ゆーやも服を脱ぎながら、こう言ったの
「歯磨きしなきゃ、だよね 笑」
彼が愛着を持って読み込んでる、
モンチッチのエピソードを意識して
言っていることは直ぐに分かったわ
モンチッチは口臭がしたにもかかわらず
歯磨きさえしなかったものね
それからゆーやは洗面台に消えると
さらに思い出して言ったの
「あ、そーだ、強力な口臭を消し去ってしまうという
アメリカ製のマウスウォッシュはどこだ?これか?」
私はニヤニヤしながら、
毎度持参してるプラダの化粧ポーチを持って、
彼のそばに行ったの
そんな私を見て、すぐにゆーやは気付いて言ったわ
「あ、そーか、それはキデさんが
いつも持参してるんだったね」
「そーよ、試してみる?」
そー言うと、私はポーチから、
例のマウスウォッシュの小瓶を取り出して、
ホテル備え付けのうがいコップに注いだのよ
彼は嬉しそうに、私と一緒にうがいしたわね
モンチッチと同じ、マウスウォッシュを
使っているんだってね
「なるほど、こんな味がするんだね♪」
うふふ、ホントに無邪気な子供みたい![]()
既に浴槽は、2人だけのファンミーティング中に
自動的にお湯を張るようにセットしてあったから
そのまま先に私が浸かったのよ
ゆーやはトイレを済ませて来ると言ったから
並々とお湯の張られた浴槽を見たとき
あぁ!!って、あの上気して美しかったこーきの面影が
よぎって、何だか切なくなってしまったわね
人の記憶の中の映像っていうのは、
自分の都合のいいように
美化されがちだっていうのは、
ちゃんとした研究データでもあるみたいだけど
もはやこーきの面影は瑛太ではなくて
私の中では映画「ヴェニスに死す」の
美少年役を演じたスウェーデンの俳優、
ビョルン・アンドレセン
の顔にいつしか
完全に置き換えられてしまっていたわね
アンドレセンも黒目が印象的だけど
こーきとは全く違って亜麻色の髪だけどね
あの端正だけど寂しそうな顔つきが似ていたのかな
これが我が愛しの、アンドレセン様の写真ね![]()
同じ浴槽に再び浸かった時、
もう完全にファンの心境だったわね
自分でも理解できない感覚だったけど![]()
「あー、ここにあの美しかった
こーき様は浸かっていたのね
」ってw
ホント、無様で不発のトホホ…![]()
![]()
なものだったけど、
イケメン若造とのメイクラブは、
こーして追憶の中で、彼のあの端正なマスクを思い出しては
甘美な感傷に浸れると言う、おまけがもれなく付いて来る![]()
なーんか、得した気分じゃない?![]()
![]()
一粒で二度おいしい、グリコのキャラメルみたいにね![]()
だから、今後も私は、懲りずにイケメン若造を逆ナンするわよ![]()
あの水嶋ヒロ似のマンションの住人のおにーさん、
あー、早く再会出来ないかな♪
うふふ、彼もきっと年上女性好きな筈よ
だって、私のセンサーがまたもや、
ピンポーンって鳴ったもの![]()
![]()
手ぐすねを引いて待ち構えているのだけどね![]()
![]()
あらら、話が脱線してしまったと思ったら、
もうこんな時間![]()
早く寝ないと、お肌に響いてしまうわ![]()
この続きは、また明日ね![]()
それはそうと、ゆーや、出ておいで![]()
え、最近、キデねーさんは、執筆に集中してて
ボクとのKakaoトークも激減しちゃったでしょ、
でもね、それはそれで別に構わないんだ、
明日もねーさんの話が読めるんだって思ったらね、ですって?
んもー、なんて健気な子なの![]()
![]()
![]()
![]()
いつもはスキマ時間に読むことが多いけど、
今夜は時間がたっぷりとあるから、
じっくりと「モンチッチな男」を
一気に読もうと思ってる、ですって?
何で今更、「モンチッチな男」なの?
…それは、前に読んだ時、痛々しくて
じっくりと読めなくて、流し読みしちゃったんだ
だから、今夜こそじっくりと
腹を据えて読もうと思ってさ、ですって?
そーねぇ、トオルもいつもなら私の記事に
「いいね」をつけてくれるのだけど
「モンチッチな男」にはあまり
「いいね」をつけてくれなかったわね
ただ一言、「凄い体験したんだね…」とだけ言って
何だかその言葉に彼なりの
万感の想いが込められているみたいで
こちらもドキリとしてしまったことを思い出したわ
え、ボクだって、そりゃ凄い体験やわ…って思うよ、
まさに「ネタ神様」の思し召しとしか思えない、ですって?
そーねぇ、そーなのかも知れないわねぇ…
あの冷静沈着な教祖様にモンチッチの話をしたら
さすがに絶句されてしまって、一言
「…守られていますね」
どーやら、彼にはネタ神様さまの姿さえも
お見えになっているに違いないわ!!![]()
![]()
多分、実際体験したらワチャワチャしてカオスなのに
きちんとブログではまとめられてて…
プロ意識感じたというか、臨場感ハンパない!!
だからかな、いつでもキデねーさんのシリーズ物の記事を
一気読みすると、体力をかなり消耗してしまって
気軽にすぐに次の作品を読むってことが出来ないんだよ、ですって?
他の人のブログ、チラっと見たけど、キデねーさんのブログが
一番心を揺さぶるし、臨場感が凄いし、
読み応えも一番あったんだよ、ですって?
んもー、何て何て、可愛い子なの![]()
![]()
![]()
![]()
でもね、これ以上誉めそやされると、
今夜のこのパートはキデ一人の
自作自演の自画自賛ではなかろうかと
疑惑の目を向けられてしまいそうだから
もーいいわ、ありがと![]()
![]()
ゆーやのおかげで、すっかり幸せな気分になったから
今夜はこのままここでお開きにしましょ![]()
また、明日ね、おやすみ![]()


コメント