~キデ、第2愛人、ヒロシとデートの巻、前編~
お、キデ、ここ、素敵な店じゃんか![]()
そーでしょ、個室の韓国料理店
うちのオンマの贔屓のお店なの![]()
おい、いいのか、そんなお袋さん絡みの店に
俺なんかと一緒に来ても?![]()
![]()
いいんじゃない?
別に食事するだけだし、店主だって
私がオンマの娘であることも知らないし
それにね、万が一、
オンマの知るところになったとしても
大したことではないわ
どーせ、うちのオンマだって
私が、あの昭和枯れすすきの夫で
黙って満足しているよーな女でないことは
とうにお見通しだし
だったら女であれ、もっと女であれって
行き着くところまで徹底して行かないと、
私が気が済まぬ女であることも
熟知して諦めてるところあるしね
うふふ、うちの家系の女どもは皆、
オンマにしろ、妹にしろ、私にしろ、
気性が激しい女たちばかりなのよ
昔、オンマが日本に来たばかりの頃、
日本人である父と恋に落ちて
でも、日本人との交際を認めぬ両親から
韓国へ連れ戻されて軟禁されてしまったけど
それをもろともせず、家を抜け出して
父の元へと出奔したわけだからね![]()
そーなんか…俺、お前の歴史をずっと
知りたいと思っていたから、
何かお袋さんの話、聞けて良かったわ![]()
うふふ、それに私、分かるの![]()
何が?![]()
ヒロシは確実にうちのオンマに気に入られる
タイプの私の愛人ね![]()
そーなんか?![]()
ええ、そーよ
うちのオンマは私の歴代の
ボーイフレンドに対する
好き嫌いが激しかったからねw
ま、大抵、嫌われるメンズが多かったけれど
何てたって、私はオンマから言わせると
「ゲテモノ食いの娘」らしいからw![]()
そーなんか?![]()
うふふ、面白いこと、思いついたわ
ねぇ、ヒロシ、うちのオンマと会ってみる?
「ヒロシ、こちらは私の愛人の1人よ」って![]()
キデ、お前は本当に自由奔放な女だな
ま、そこが好きなところでもあるけどな
うーん、でもさすがにお前のお袋さんと
会うのはちょっと勘弁だな![]()
![]()
あら、そう?
でもそんなこと言っても、
いつかきっと必ずヒロシは
うちのオンマと会うことになるわね
うふふ…
そーそ、妹の愛人はうちのオンマに
妹の気性の激しさで悩んで相談に
乗ってもらっているのよ
それから、第1愛人の教祖様なんかは
「いずれ僕はキデさんのオンマさんと
それから妹さんとも
お会いすることになるでしょうね」って
こちらが何も言っていないのに
早くも予言していたしw
それに予めオンマに紹介していた方が
何かあった時、味方にもなってくれるわ
アリバイ工作とかね
ま、そんなことよりも面白そーだから
紹介してみたいだけの話なんだけどね
それに、うちの夫は我関せずの姿勢を
貫いて何があっても
何も言わないとは思うけど![]()
そーだな、お前の旦那さんな…
お前より俺の方が旦那さんとは
付き合い古いしな
まさにそーいうタイプの人だよな![]()
あ、でも、うちの夫は、ヒロシにだけは
やたら敵対視しているところもあるから
油断は出来ないわね![]()
そーなんだよな…
あ、明日の夜、会議あったよな?![]()
えぇ、7時からね、待ってるわ
白々しく、ビジネスモードでw
ねぇ、それはそーと、ヒロシ、
何を頼む?ビールでしょ?
私もそーするわ
私たち2人で飲むとなぜか
お店に迷惑をかけてばかりだから
今回は個室のあるお店にしたのよ![]()
そーだったな
でも、大抵はお前の方が酒癖悪いぞ![]()
否定はしないけど、お互い様でしょ![]()
ねぇ、それにしても、不思議だわ
何が?![]()
ヒロシと一緒にいると、すっかり
寛いだ気分になれてしまうの
うふふ、まるで父親とわんぱく息子にでも
なったかのよーな感じだわ
もちろん、ヒロシが父親ね
私も本来の私に戻れてしまうと言うか
きっとそれは、ヒロシの放つオーラのせいね
何て言うのかしら、ヒロシのオーラと
私のオーラとが共鳴して
増強し合ってる、そんな感覚ね
だから、言葉も余り要らないと言うか
離れていても、ずーっとつながっているって
感覚があるから、私たちそんなにお互いに
マメには連絡を取り合わないけど
全然寂しくないし、会えばすぐにツーカーで
話も通じるって感じよね
この間の会わなかったブランクが嘘のよーに![]()
そーだな、確かにそんなところあるな![]()
たぶんね、私たち、人生の方向性が同じだからよ
ヒロシは二言目にはとにかく人のために
動きたい、人のために自分が出来ることを
したいって言うじゃない?
実際、ヒロシはそーいうふうに動いて生きてるしね
私はヒロシのそーいうところを尊敬して好きなの
そーよ、私は愛人にするなら、
自分が尊敬出来る男じゃなきゃイヤなの
第1愛人の教祖様だってヒロシと同じよ
彼も二言目には人のために
自分が出来ることをしたいって言っているわ
だから、私はあなたたちを
尊敬してるし大好きなの
そして、私には、
人を楽しませたいという
強烈な欲求があるわ
そのためには、
自分が道化師になるのも厭わないわけ
もちろん、自分が楽しみながら
行うのが大前提、一番大事よ
ねぇ、ヒロシ、私がブログを
しているのは知っているでしょ?
うふふ、ヒロシは頑なに
読むのを拒んでいるけどw
ああ、そーだな![]()
私のブログは、そんなヒロシを除く、
Kidechan’s men 内の
回覧板的存在でありながら
私が自分の考えをまとめるための
備忘録的存在でもあり
そして、そんなブログを
誰かに読んでもらって
ある人には衝撃、ある人には滑稽さ
ある人には艶話として
何らか心を揺さぶられることを
楽しんで欲しいなと思っているの
そして微力ながら常に訴えていることは
人は誰かの考えから影響を
免れることは決して出来ないけれど
それでも、その誰かからの借り物の考え、
概念が確実に自分を苦しめているのなら
その固定概念を疑え、
捨ててしまえということなの
もっと自分の内部の声、
身体からの声に耳を傾けよってね
私が一見ハチャメチャに見えるよーな
行動を取っているのも
まさにその自分を不自由にしてる固定概念や
常識と格闘してる姿だと言っても過言ではないわ
そーよ、実際にアインシュタインだって言ってるでしょ
「常識とは 18 歳までに身につけた
偏見のコレクションでしかない」ってね![]()
ああ、お前の言っていることは分かるよ![]()
ねぇ、ヒロシ、私、お気にの第3愛人、
トオルと先日別れたばかりなの![]()
トオルと…?
そーか、大丈夫か…?![]()
トオルと別れたことは
別に哀しくも何ともないけど
ただ、トオルが私たちと
同じ側の人間だと思っていたのに
いえ、そーいう素質は十分にある人間なのに
彼は目先の己の欲しか見ておらず
人から奪ってばかりの残酷な人間
であることが分かったことが
どーしてもショックで仕方ないの![]()
![]()
そーか、こればっかりは分かるヤツは分かる、
分からんヤツは分からん話だからな…![]()
ね、ヒロシ、このキムチ、食べてみて
ここのハルモニが漬けたキムチは天下一品よ
日本には本格的なキムチがないだけにね
あ、私、2杯目はマッコリを頼むわ
ヒロシはまたビールなの?
それとも、ソジュ(韓国焼酎)飲む?![]()
よし、キデにちなんで
俺もソジュ飲んでみよーかな![]()
了解、そーこなくっちゃね
オンニ―、ヨギ マッコリ ハナ
ソジュ ハナ チュセヨ![]()
to be continued…

コメント