キデねーさん、おつかれさん![]()
あら、ゆーや、来てたの![]()
…特に呼んだつもりもなかったのだけど
勝手に押しかけて来たのね![]()
押しかけ女房ならぬ、押しかけ名誉愛人ね
何とでもどーぞ![]()
ボクは気にしてないもんね![]()
ボクはボクで、
これからも好き勝手に登場しては
勝手に好きなことを言って帰るからね~♪
もー、ねーさんの前で、
あざとい系男子はやめたんだ♪
どっちみち、空気を読まない、読めない、
ねーさんには通用しないしね![]()
![]()
ボクはこの間、キデねーさんについて
1つ学んだことがあるんだ![]()
キデねーさんみたいな、ハッキリ言って
人智を超えてしまっているよーなお人には
こちらも負けじと遠慮せずモノを言わないと
ねーさんのパワーに飲まれて
自分を見失いがちだとね![]()
だって、あの神々し過ぎて![]()
ボクら後輩愛人の誰もが近寄れなかった
第1愛人の教祖様でさえ、
ねーさんのパワーに飲まれて
謎の高熱
まで出して
ダウン
したぐらいだもんね![]()
![]()
あら、レディーに向かって![]()
失礼な物のいいようね
まるで私が化け物
みたいじゃないの
それはそーと、ボクの男友達がね…![]()
あら、ちょっと、何のフォローもなし?![]()
ん?何か言った、ねーさん?![]()
…トオル張りの何も聞こえぬ大作戦ね![]()
…ま、いいでしょ![]()
それでね、ボクの男友達、ヨシヒコに
ねーさんのブログを紹介したんだ![]()
ちなみに、ゆーやって
ボクのことだよって教えてあげてね![]()
あら、なかなかやるわね、ゆーや![]()
私の知らぬところで、ブログの布教活動![]()
そんでもって、彼の反応はどーだったの?
…ねーさん、落ち込まない…?![]()
![]()
ん?何で落ち込むの?
何か言ってきたの?![]()
…ヨシヒコは、ねーさんのブログを読んで
その下品さ
とクセの強さに
最初はかなりドン引き
して
「はっきりと申し上げますと、
ゆーやとのつながりがなければ
10秒で読むのやめるわ笑」
…って、言ったんだよ…![]()
![]()
ぶはっはっは…![]()
![]()
いいねー、その素直な反応!
まさに私の意図どーり!!
…それでねまだ後日談があって![]()
ヨシヒコは後日、
キデねーさんのブログのことを
なぜか思い出して、
数日ぶりにまた読んだんだって![]()
ほう、それで?![]()
![]()
そーしたら、ヨシヒコは、
「前に読んだ時よりも、
なんか読みやすくなってた
目が慣れたんかな?笑
心の動きを詳細に書いているから
結構興味深いと言うか、
ちょっと面白いなと思ったよ笑」
って話してくれたんだ![]()
フフン、ヨシヒコ、
私の策略どーりの反応を見せたわね![]()
私がブログ記事を書くときに意識しているのは
実は、「共感」よりも「違和感
」なのよ
どれだけ読者に、読後、
ざわざわとした感情を
与えるかってね![]()
そーでなくても、世間では「共感」という名の
同調圧力![]()
が酷すぎるわ
もちろん、「共感」自体は素敵なことよ
だけど、そのせっかくの素敵な共感を
無言の圧力で強制してしまっているところがあるわ
「ほれ、お前もこれに共感、同調しろ!」ってね
それが出来ない人は、もはや奇人変人扱い
あるいは、人間的に何か欠陥を抱えている
と言わんばかり
あの酷さは、もはや、
一種のナショナリズムと
言ってもいいぐらいね
そんでもって、そこから一歩でも外れてしまうと
「炎上
」と言う名のもとに一斉に叩かれてしまう
やれ、多様性社会だなんだかんだって
騒いでおきながら片やこのザマよ
私は、この「違和感」こそが
相手は自分とは違うぞっていう認識の始まりだと
思っているの
そんでもって、実は「共感」よりもより深く
相手の内部へ刺激を与えている証拠だとも
だからこそ、ヨシヒコは私のブログを
一度はくさしておきながらも、
後日また私のブログを読みに来たわけでしょ?
それだけ、後ろ髪を引かれるものがあったと言うわけよ
むしろ、ヨシヒコは最初に私のブログを読んで
なぜ10秒で止めたくなったのか
その理由を深堀りして考えてみるべきね![]()
下品、クセが強い…の他に、
もっと何か重大な理由があったはずよ
きっと彼自身の中の何か触れられたくない
箇所に私のブログが触れて
刺激してしまったのでしょーよ![]()
大体、今の風潮では、
ネガティブな感情に囚われてはダメ
そんな感情は排除しましょう![]()
![]()
常にポジティブでいましょうって感じでしょ?
確かにむやみにそのネガティブな感情に囚われて
自分を見失うのもどーかと思うけど
一切それを見ることもなく排除してしまうのも
どーかと思うわ![]()
むしろ、どーしてそのネガティブな感情が
生じてしまったのか少なくともその原因を
考えてみる価値は大いにあるわね![]()
…あら、ゆーや、そこで固まってしまわないでよ![]()
ちょっと、熱く一人で語り過ぎたわね![]()
![]()
…それはそーと、キデねーさん、
ねーさんが無類のバゲット好き
だと聞いたから差し入れ持って来たんだ![]()
![]()
あらーん、さすがあざとい系男子ねぇ![]()
![]()
女の喜ぶツボを熟知してるんだから![]()
どれどれ、早速頂いてみるわね![]()
…ん?
…どーかした?ねーさん…?![]()
![]()
…せっかく差し入れしてくれた
ゆーやの前でこんなことを言うのも
心苦しい
のだけど、
でも、やっぱり、私思ったことは
どーしても言わずにはいられないタイプだから
言わせてもらうわね
…う、うん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
柔いわ、これ!
私が求めているのは、
カッチカチのコッチコチの
口に入れると、上あごを削り取られそーなぐらい
固くて固くてどーしよーもない
ヤツがいいのよ
こんな味も甘いヤツじゃなくて
ほのかに塩味がぷーんってするヤツね
そんでもって、あまりの固さに嚙み切れないから
咥えたままじわじわと舌で表面をなぞったりして
唾液でお口が潤うまで口の中で放置しておくの![]()
そんでもって、ここだという絶妙なタイミングで
嚙み切るのがいいのよ
とにかく、柔すぎるのよ、
柔いのは厳禁よ!
…ねーさん、今言ってるの、ホントに
ボクのあげたバゲットの感想…?
何か、違うものの感想みたいに
聞こえるんだけど…?![]()
![]()
![]()
![]()
あら、まごうことなく、このバゲットの感想よ![]()
今、食もやたら柔らかくて甘いものばかりが
もてはやされて、固くて甘くないものを
探し出すのが困難なぐらいよ![]()
これも、ま、一種の
同調圧力みたいなものよ![]()
私は、スルメとか煎餅とか、バゲットとか
とにかく固くてしょっぱいものが好きなの!!
…うふふ、それからPも…しかりね![]()
![]()
あ、最後は自分で言っちゃった![]()
![]()
気が付けばいつも多数派に背を向け
どこまでも時代の少数派街道を
孤高に突っ走る、そんなねーさんに
「バゲット婦人」の称号を
ボクは人知れず捧げて
今後もねーさんの奮闘ぶりを
しかと見守りたいと思います
それでは、みんな、またね~![]()
![]()


コメント